現在使用しているテンプレートファイル:single.php

あなたと子孫と人類のために。https://npo-jacr.jp/

日本がん登録協議会 > 市町村別の健康マップに罹患数、率の情報を提供し、各市町村の実情に適した保健事業の実施に役立った
市町村別の健康マップに罹患数、率の情報を提供し、各市町村の実情に適した保健事業の実施に役立った[2024.03.28]

市町村別の健康マップに罹患数、率の情報を提供し、各市町村の実情に適した保健事業の実施に役立った

分野 1.がん対策・企画(1次予防)
活動時期 1988年,1993年,1999年
活動地域 兵庫県
活動主体 兵庫県保健環境部(平成10年度より兵庫県健康福祉部)兵庫県がん登録室
 
背景 兵庫県では昭和62年に兵庫県老人保健事業第2次5ヶ年計画を策定した。市町の保健衛生の現状、保健事業の進捗状況を把握し、各市町で事業を推進するための資料が必要とされた。兵庫県市町別健康マップは昭和63年度に第1巻が発刊されその後、平成5年度、平成11年度にも発刊された。がん登録からは各市町別の罹患数、罹患率が提供された。
主な活動内容 掲載内容は1)健康審査受診率2)標準化死亡比3)標準化罹患比4)老人一人当たり医療費5)老人人口割合である。がん罹患についてはがん登録資料から各市町別の全がん、胃がん、子宮がん、肺がん、肝がん、直腸がんの罹患数、罹患率を提供した。昭和63年度は51-60年、平成5年度は昭和55-平成元年、平成11年度は昭和60年-平成6年の罹患をデータが用いられた。
成果 保健所及び各市町の保健福祉行政担当者に広く配布した。市町毎の保健事業進捗状況、がん罹患、死亡データを提供する事により、地域の特性を把握し、各市町の実情に即した保健事業を展開するための基礎資料となった。
導入および確認された制度・法律・学説
主要文献 兵庫県市町別健康マップ(平成元年3月、平成6年3月、平成12年3月)