がんの基礎知識・神奈川のがん統計

がんの基礎知識

インターネットで「がん」と検索するだけで、沢山の情報があがってきます。インターネットに限らず、
私たちは日々大量の情報に触れながら生活しています。テレビの報道や、新聞、雑誌、SNSなどからの情報や、家族、友人から口コミで聞いた情報も含まれます「〇〇さんは、がんに効く薬草を飲んでいる」とか、「〇〇病院の新しい治療がいいらしい」などなど、それは正しい情報でその人個人のみに当てはまる情報(や感想)と、多くの患者さんに当てはまる情報とが混在していて、それが自分にとって必要な情報なのか、正しい情報なのか、取捨選択し判断することが難しいのが現状です。

だからこそ、この玉石混交の情報の中から「正しい情報」を取捨選択するコツを教えたいと思います。

①数字のエビデンス(根拠)がしっかりとした情報を選ぶ。
②公的機関が発信している情報を探す。
③たどり着いたサイトは更新がされているか、チェックする(いくら正しい情報でも、数年前からアップデートされていないと場合などがあります)。

このJ-CIPサイトは科学的根拠に基づいた正しいがん情報を提供するサイトです。

各部位(クリックすると情報提供サイトへ移動します)

それぞれのがん
それぞれのがんの解説
国立がんセンター

胃

国立がんセンター

肺

国立がんセンター

乳房
乳房
国立がんセンター

子宮
子宮
国立がんセンター

大腸
大腸
国立がんセンター

データの解釈に役立つ統計の知識(JACR ニューズレター連載)

第1回 粗死亡率と年齢調整死亡率どちらを使うべきか?
第2回 生存率
第3回 指標の経年的な変化を統計学的に推定する

神奈川県のがん統計はこちら